幻の山菜・山菜の女王といわれる シオデ(ひでこ・牛尾菜)を あなたも自宅で栽培してみませんか? 平成23年から苗の販売を始めました。 今では、北は北海道から南は九州まで、全国のお客様に お買い上げいただいております。 当店のシオデ(ひでこ)苗は選りすぐりの3年物です。 平成30年4月23日 春苗の売中です。 春苗の発送は間もなく始まります。 ブログ「ひでこ屋日記」で近況をご紹介しております。 平成30年4月23日ブログを更新しました 今回は、新芽の発芽開始についてのブログです ![]() 平成30年4月22日撮影 苗の新芽の発芽が始まりました。 ![]() 平成29年9月10日撮影 シオデ畑は今年5回目の草刈りの途中です。 シオデの秋枯れが始まりました。 ![]() 平成28年6月6日撮影 赤色系の優良個体、頭頂部を収穫した後も脇芽が成長を続けます。
|
![]() 平平成28年6月6日撮影 シオデ畑は萌芽がだいぶ進みました。 |
![]() 平成26年5月25日撮影 シオデがアスパラのように生えてきました。 |
![]() 平成25年6月2日撮影 定植して4年目の畑です。 まだ収穫出来る株はまばらです。 |
![]() 平成25年6月2日撮影 右側が収穫出来るようになったヒデコ。 左側はまだ細いので今年は収穫せずに来年まで待ちます。 私の畑では1〜2本ずつ植えています。 |
![]() 平成25年6月2日撮影 収穫してから10日ほど後の株は、わき芽が育っています。
|
![]() シオデ(ひでこ)苗 (平成23年夏撮影) |